申込期限:2025年8月29日(金)まで
研修会の概要
日時 | 2025年9月5日(金) 10時00分~15時30分 |
場所 | 学校法人柿沼学園 認定こども園こどもむら 栗橋さくら幼稚園 他施設 〒349-1128 埼玉県久喜市伊坂南2丁目12-1 電車:栗橋駅よび徒歩10分 JR:宇都宮線・湘南新宿ライン・上野東京ライン 東武鉄道:日光線 |
参加費 | 全国認定こども園連絡協議会員園 無料 会員園 1,000円/人(昼食代のみ) 非会員園 3,000円/人(昼食代含む) |
定員 | 40名 |
※本研修は、処遇改善等加算区分3(幼稚園・認定こども園)対象研修となります。
内容
研修テーマ
少子化社会における地域での子育て環境づくり
~子どもと子育てを中心にした多機能化へ~
第1部 施設見学
認定こども園・子育て支援・産後ケア事業など様々な機能(施設)の見学
第2部 保育の取り組みについて・多機能化への取り組みについて
学校法人柿沼学園 理事長・学園長 柿沼 平太郎 先生
※保育の取り組みについては、園長先生からもお話をいただきます
タイムスケジュール
9:30~9:50 | 受付 |
10:00~10:10 | 開会 |
10:10~12:30 | 第1部 施設見学(グループに分かれて見学) |
12:30~13:30 | 休憩 |
13:30~15:15 | 第2部 講演会(保育の取り組み・多機能化への取り組み) |
15:15~15:30 | 閉会 |
17:00~ | 交流・懇親会 |
交流・懇親会のご案内
研修会終了後に場所を変えて、17:00から交流・懇親会を行いますので、ご参加ください。
場所:居酒屋いろり(栗橋駅付近)
会費:6,000円(「Peatix」でお申込みください。)
交流・懇談会の会費は、当日受付にて集金させていただきます。
講師・登壇者
学校法人柿沼学園
理事長・学園長
柿沼 平太郎 氏
ご参加・お申込み方法
- Peatixで研修会への参加チケットを申し込みます
申込受付期間になりましたら「研修会への参加を申し込む」のボタンからPeatixのお申し込みページへアクセスいただけます。
お申し込みページ内の説明文をご一読の上「チケットを申し込む」から研修会への参加チケットをお申し込みください。
※お申し込みはPeatixアカウントが必要です - Peatixでチケットを受け取る
お申し込みいただいたチケットは、Peatixアカウントにログインするとスマートフォンやブラウザ上でご確認いただけます。 - 研修会に参加する
【現地開催の場合】
当日は、会場受付で持参したチケットをご提示ください。
【オンライン開催の場合】
後日、オンライン参加用のURLをメール、またはPeatix内のイベントページ内にてご案内いたします。 - キャンセルについて
原則、お申込者の都合によるキャンセルの場合、参加費の返金は致しません。主催者都合により、開催日の変更や中止をさせていただく場合がございます。その際には速やかにメール若しくは電話にてご連絡させて頂きます。中止の場合や日時変更により、研修に参加できない場合は参加費を全額返還致します。尚、上記理由から生じる交通費や宿泊費等の負担は致しかねますので予めご了承下さい。
申込期限:2025年8月29日(金)まで
お問い合わせ
一般社団法人 全国認定こども園連絡協議会 関東支部
電話:04-7197-1398
メール:nest@kashiwa-kobato.ed.jp
※お問い合わせはメールでお願い申し上げます